最初のテーマ何にしよう ~個人による情報発信の意義~

最初の投稿ということで、何をテーマにするのが良いかと考えていました。

はじめの投稿でこのブログの方向性が決まっていくんだろうな、せっかくだからこのブログも長く続けたいなーとか思って色々調べて考えて・・・でなかなか書き出せず・・・

まあ、色々考えましたが、ブログを始めるにあたり、まずは個人が情報発信をすることの意義について発信するのはどうかという結論になりました。

SNSの普及により、私のような一般人、一個人でも、発信した情報が瞬時に拡散され、社会的な影響力を持つようになりました。一人ひとりの声が集まることで、世論形成や課題解決につながることもあるかもしれません。

あと、情報発信を通じて、自分の考えを整理したり、新しい人とつながったりすることも、良い影響としてありそうです。自分の投稿に対して反応してくれる、考えが受け入れられたら素直に喜んじゃうな。

気をつけなきゃいけないのも色々ありそうですよね。プライバシーの侵害や、不適切な発言による名誉毀損などは気を付けたいですね。
あとは情報の正確性と信頼性かな。建設的で責任ある発信というのも大事ですかね。

だいぶ短いですが、今回はこの辺で(すいません、なにぶん初めてなもんで)

このブログでは、私なりの視点や経験を発信していきます!
これからの投稿をどうぞよろしくお願いします!


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です